雑記

【お年玉の攻略方法】お年玉=お金でなくてもいいのかも

甥っ子、姪っ子たちへのお年玉って、正直何歳から何円を渡すのが正解か分からない…

はーい、みなさん、やっほー!ぼく夏です。

お年玉って何歳から渡すもの?って、毎年悩みます。

しかも暗黙のルールってありますよね。

小学生1年生だから1,000円

3年生なら3,000円!?

高校生なら10,000円!?みたいなの…

姉、妹のところは3人兄弟で、

それぞれの甥っ子は小学生だからお年玉を渡しますが、

下の姪っ子たちはまだこども園。

「お兄ちゃんだけズルい」って悲しい思いをさせたくない。

何かケアしないと。

今のポチ袋ってすごい

ロフトに行ってみると色々なポチ袋が並んでて、お正月ムード。

ポチ袋って結構高い!2枚入りで260円や、3枚入りで230円。

デザインの凝ったものを渡したいという、「渡す側のエゴ」がつい出てしまいますが、

受け取る子供たちからしたら、ポチ袋はなんでもよく、

中身が重要!!

なんですよね。

いや、もはやポチ袋なんて興味がないかもしれません。

辰年をモチーフにしたものが多い中、ちょっとユーモアのあるポチ袋もありました。

ロールプレイングのコマンドのもの。

しっかりコマンドが5つも用意されていて、

  • なかみをみる
  • おやにあずける
  • ちょきんする
  • かきんする
  • にげる

しっかり「にげる」を選択しているあたり、かなりいいセンスしてる。

その横の「金づるからです。」や「これが欲しかったんだろ」など、ちょっと大人向けのものあったり笑

歴史の偉人のデザインも、大人目線で一言添えられているのがgood!

「子どもはいいなぁ」、「大人だってほしい」は確かにっ!て納得。

ぼく夏

この2つは高校生くらいになったときに、ポチ袋として使ってみてもいいのかも。

まぁー、いろんなポチ袋が見れて、楽しかった!

大人向けのポチ袋は、まだ私の甥っ子、姪っ子には通用しないと思い、

普通のポチ袋を買って帰りましたとさ。

お年玉を入れるポチ袋にはまだ、お金をかけたくないと思い、こちらは5枚入りで78円。

パウパトが好きなかわいい姪っ子がいるから、

ちょっとでもおじぽんの(ぼく夏のことを甥っ子姪っ子みんなおじぽんと呼んでいる)高感度を上げておこうとパウパトをチョイス♪

ポチ袋の中身

私がお年玉デビューさせてもらった小学生のときは、1,000円だった記憶があるので、

小学生の長男2人には1,000円。

こども園に通っている下の子にお金を渡してもまだ、お金の価値がわからないので、

なにか他のものをと考えたとき、シールならポチ袋にも入れられる。

それぞれの姪っ子たちが好きなキャラクターを教えてもらい、準備することになりました。

ぼく夏

決して小さな子どもに1000円は早いって、思ってはないぞ!

好きなキャラクターは

  • パウパト
  • すみっコぐらし
  • アンパンマン

ダイソーのシールコーナーに行くとパウパトのシールはあったものの、

他2つのシールは見つからず。

ドラえもんやスパイファミリーはいけないのかなと思いながら、

別の100円ショップに行くと、すみっコぐらしのキーホルダーを発見。

残すはアンパンマン。

しかし、アンパンマンのシールがどこのお店にもない。

アンパンマンのグズはあっても予算オーバー(予算110円)。

アンパンマンってこんなにレアなの?

アンパンマンってこんなに人気なの?

そんなことを思いながら探すけど、全然ない。

ぼく夏

もう、「顔がぬれて力が出ない」状態。お手上げや、アンパンマン。

仕方なしにAmazonでアンパンマンのシールを予算オーバー(330円)ではあるけど、

調達しました。

ポチ袋にそれぞれのお年玉を入れると、シールを入れたポチ袋が閉まんないこと!

まぁすぐ開けるだろうからいいのだけど…。

まだまだ小さい子供たちだから、お年玉とは別にこういうものが、

実は心をつかまえるのかもしれません。

実家に遊びに来るたび、グミを食べているので、グミのファミリーパックも用意!

なかなか気が効くおじポンやろ!